fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
三鷹に来客!
2007年02月03日 (土) | rewrite |
昨夜は何故かコワ~い深夜映画をいやや、いややと思いつつ最後まで観てしまい、寝たのは午前6時前という、珍しくミュージシャンらしい生活である。でも、明るさに耐えられず、8時過ぎには起きてしまった。今日はXさんとSちゃんが三鷹「マダム媛」さんにランチに来はると聞いていたので、頃合いを見計らって出動。ちょっと風の強い中、徒歩約15分。ええ感じやな。お2人はさっそく、10年ものの紹興酒をいっぱいやりながら色々とつついてはった。Sちゃんはここが初めてやねんけど、この紹興酒は今年の新年会で三鷹組が差し入れで持って行ってからファンのよう。Xさんはもちろん大ファン!蒸し鶏やきくらげ炒めなんかをオススメして、ウチはビール。話はなんとなく、スピリチュアルよりになる。まったく信心深い方ではないんやけど、パワーのあるもの、守ってくれるもの、なんちゅうか、心の拠りどころになるものに関しては「出来ればあれば良いよ!」という程度に興味はある。珍しい石を見せてもらってなんだか嬉しくなる。
 マスターが「これはサービスだよ!」と出してくれはったのは、な、なんと!大阪名物イカ焼きやん!○急百貨店からのお取り寄せやねんて。へ~、こんなんあるんや!ソースまで付いてるで!XさんもSちゃんも見た事のないものにびっくりしてはった。でも大阪人には○神百貨店の方がポピュラーやってんけどなぁ。するとSちゃんが

「ねえねえ、ちりとり鍋ってどんなの?」

「へっ?なんじゃそれ?」

「え~っ、グルメ雑誌とかに、関西発でめちゃめちゃ有名って書いてあったよ!」

めちゃめちゃ有名!?知らないで、そんな鍋・・・」

ちなみに帰って調べたけど、東京のお店ばかり出てくる。もつ鍋の豪華版?最近の流行なんかしら?で、ここで一気にスピリチュアルから食べ物系、東西対決!?のお話になったりと・・・一度、「もんじゃ焼き」にも挑戦してみようかなぁ・・・う~ん、勇気がいりまする。
 気が付いたら4時を過ぎていた。お二人とも楽しい時間をおおきにです。また、来てくださいませ!
 
懐かしの!



夜は超お手軽、納豆巻きを作って「恵方巻きごっこ」アンド、小声で豆まきをしたのでありました!
スポンサーサイト