fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
幸先
2007年01月27日 (土) | rewrite |
やって来ました、投げ銭ライブ!毎月1回というのは、ほんまにすぐやって来るので、毎回、アタマを悩ますのが、この「とりひろ投げ銭ライブ」の目玉である、「マスター&お客様参加型の出し物」でありまする。今回はマスターがご自分から「この曲を!」と言ってくださったにも関わらず、鬼のバンマスは冷たく脚下し(って、あれはちょっと難しいかもってウチも思ったけど。)「これ、出来る?」と外国のとある曲を出してきた。それが昨日である。ほんでもって。

「こんなん、出来るかい!!!」

と珍しくウチが冷たく脚下!だってぇ。ほとんどメロディ、知らなかったのよん。そのうちには、やる事になりそうやけど・・・あえて、曲名は伏せておきますです。むふ。
 で、

「じゃあ、どうすんのよ!!」

バンマス、逆ギレか!!そや、思い出した!昨年の温泉ライブ旅行の打ち上げ(!?)でX氏がはちゃめちゃにハジけたというか、コワれたあの名曲を!あれならええんちゃう?で、マスターとバンマスのやりとりは結局当日の朝になり・・・

またもや、あと1時間で出発!みたいな時に譜面を書いてるウチって・・・(>_<)

22回目を迎えたこのライブ、本当に色々な方との出会いの場でもある。今回も御馴染みの方、初めての方といっぱいのお客さま。1部はいつもの通り、しっとりめに、そして忘れちゃならないCDの宣伝コーナーもありぃので、最後は「HOUND DOG」でガンガンやって締める。2部のお待ちかねコーナーでは、派手なアロハにサングラスと衣装も替えたマスターが飛び出し

「Are you ready!!」

そう、キョンキョンのいや、フィンガー5の「学園天国」や!初めてのお客さん、一瞬、固まってたけど、すぐにみんな

「へ~いへいへいへ~いへい!」

と始まった。バンマスがそれこそ大慌てで作ったリズムのループも効を呈して、もうノリノリである。よっ!マスター!
何やら、「モノオト」に釣られ、そこにHお姉ちゃまの「手招き」に釣られて初めてこのお店に入ったという方々もいらっしゃったり。楽しい時はあっという間に大エンディングは「Goodnight Sweetheart」だったりするし・・・
 お店が終わるまで、色々な方とお話し、終わってからはマスターとお客さんとで打ち上げ。夜はとっくに朝に向かい出している。さあ、この勢い、大事にして幸先よく今年も頑張るで!
スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント
ジャンル:音楽