fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
ライブじゃないけど。
2006年12月09日 (土) | rewrite |
今日も早起きやぁ!ってね、今日はいわゆる「お仕事」であります。お昼12時からの披露宴での「ジャズライブ」なるものをお願いしてくれはってん。メンバーは永塚さんに藤岡さん。今日は「ヒロシトリオ」じゃないけど。って、普通はそうでしょ!さて、雨の降る中、一路、またまた横浜へ。中華街の入り口付近やから、お仕事、終わってからもさぁ、うふふ、中華街!なんて甘い事を考えちゃったりしてね。セッティングの中でアップライト・ピアノだけでは不安とキーボードを持ち込んだのに、スタンドが崩壊してしまい断念。でも逆にピアノがなかったら大変な事になってたからまあ、それはそれで。で、ウチは今日、ずっとお客さまに背を向けて弾く羽目に。(-_-;)背の開いたドレスだったので、ジャケットを羽織って弾いたら、暑いのなんのって!!!そこにつけて会場のお食事は(披露宴、いっぱい見たけど初めて!)一人ずつ、ちっちゃいコンロがセッティングされ、じゅーじゅーと何か焼いてる。お~い、温度がまた上がるぞぉ~。あついぞぉ~。
 途中、花嫁さんが中座されている時に休憩しているウチらの所へ花婿さんがやってきて(ごっつぁんですのポーズで)

「今日は本当にありがとうございます。ご挨拶が遅れまして・・・」

彼はウチらの演奏のたびに壇上から大きな拍手を送っていてくれました。なんせ、披露宴の中ではありますが、「ライブ」ですから。喜んで頂けたようで本当に嬉しい。お二人、どうぞお幸せにね!おめでとう!
 さて、お仕事後の楽しみ「中華街」は雨も降ってるし、あっさり中止。って、三鷹には凝縮中華街があるからね!うふふ。帰って楽器を降ろして、今晩は「とりひろ」さんへ。応援団のT氏とは待ち合わせててんけど、結局は常連さん達がいっぱいで楽しい夜。ちょっと久々やなぁ。バンマスは相当、お疲れのようで、ケータイをお店に忘れたとか・・・なんにしろ。初めて会った方でも、門出をお祝い出来て、しかも喜んで頂けるって、ウチらも幸せを頂きました。おおきに。
スポンサーサイト