fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
新天地へ突撃!
2006年12月06日 (水) | rewrite |
12月4日に書いた日記のYさんにお送りするため、菊地聡氏に3日の「赤いからす」さんでのライブの写真のプリントをお願いした。ウチがピアノを弾きながら歌っている自他ともに認めるええショットやねん。取りに伺うというより、もう30分ほど遅刻してお家の前でとりあえず渡していただき、車に飛び乗り横浜へ。明日のCDネット販売に向けての用意に加えて、バンマスが電話を忘れた、衣装を忘れたと2回のUターンで・・・(-_-;)
 多摩川を渡る頃にはもう夕暮れ。東名を使って行ったら1時間かからず、約束の入り時間に到着や!相鉄線「二俣川」駅からほど近い「SOMEDAY」は横浜在住のドラムの藤岡氏が予てから一度やってみない?と言ってくれてはって今日、やっと実現。ベースは五十川氏。4人というミドル・バージョンでオリジナルメンバーが揃ったのも、ひょっとして初めて?リハを終えてなんとか調子を取り戻すべく、ご飯を食べに行って「ブツ」を仕入れて帰って来ると、こんな看板が。「博」の字が強烈にアピールしている。ほんでもって下の一行が嬉しかったなぁ!

 よっしゃ、今日も新しいところではじけまっせ!

なんといっても明日は誕生日。○○歳、最後の演奏はここ、SOMEDAYや!

お客さんもノリノリ!藤岡氏のお友達応援団もあったかい。バンマスはいきなり吠えだす。五十川氏もそんなバンマスを時折、後ろから見つめながら最高のサポート。藤岡氏もキレのあるビートでウチのつたないピアノを助けてくれる。店長さんも拍手にクラップ、ノッてくれてる。嬉しいな!アンコールに「WHAT A WONDERFUL WORLD」を聴いていただいて今夜のライブは終了。いやぁ、いい夜でした。あれ?店長さんがケータイでなにやら・・・

「あっ、なんだ、明日、誕生日じゃないっすか!」

mixiで見てくれたんよ。カウンターに座るウチの前にキャンドルが3つ並ぶ。時計の針は12時を越えた。

帰りの車の中、バンマスと

「良かったね!またやらせてもらおうね!」

零時を過ぎたウチのケータイに大阪から「ハッピー・バースディ!」のメールが届くのでありました。

東京でもこんな夕日     けっこうインパクト!?


スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント
ジャンル:音楽