fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
大阪の夜は楽し。
2006年11月22日 (水) | rewrite |
さあやって来ました!今年最後の大阪ツアー!前回は雨の朝から出発で大変やったけど、今回はそんな事もなく、大荷物(これは一緒や・・・)を抱えて羽田空港へ。あっという間に伊丹に到着。お馴染みの「オアシス」にて昼食。ウチは迷わず「きつねうどん」おお!大阪のおだしや!きつねさんも茶色くない!しかも300円やねん。やめらめへんで・・・
 今日はお仕事自体はない。何回もツアーをするうち、やはり余裕を持った日程をと言う事になってきたわけやねん。南森町のホテルに荷物を入れて・・・それこそあっという間に夕方や。大荷物を持っての移動はやはり1日仕事になってしまう。空港のカートをずっと借りておきたい気分である。
 1日目の夜は定番になってきた「ダイワ食堂」へ。マスターのリクエスト、「東京ばななのチョコ版」を持って散歩がてらてくてくと歩く。扇町公園を横手に見て、すっかり日も暮れた大阪の街。戸を開けると危ない、危ない、満タンの一歩手前や!このお店、ほんまにいつ来ても忙しいねん。芸能関係の方もよくいらっしゃいます。で、ふとカウンターを見ると・・・あれれ?Aさんではないか!!!Aさんは音楽事務所の社長さんで、大阪に居た時はよくお世話になった。こかじいももちろんよく知っている。ただし、Aさんとこかじいは10年ぶりくらいの再会やってん。

「今、おみやげ焼いてもろてるんや。帰るところやってん。あっ、それここに出したってや。」

しまいかけた焼酎をもう一杯作って、お好み焼き(その名も星山スペシャル!)を囲んで再会の乾杯である。もう話は尽きない。ええ事も悪い事も、時がたつと楽しい思い出話になるんよね。Aさんとこかじいは本当に楽しそうに話していた。ウチは大阪ならではの「スジポン」や大好物の「酢かき」なんかをパクパクと頂きながら、合間のぬって来てくれるマスターとおしゃべり。

「日曜日のライブ、行くからな!」

嬉しいなぁ!ほろ酔い加減で歩く大阪の夜。今回も楽しいツアーになりそうや!

マスターと     ここです。


スポンサーサイト