fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
ブルータス、おまえもかいな!!!
2006年11月04日 (土) | rewrite |
朝8時半きっちりに病院に到着。まずは検査のため2階へ。じじばばに混じって結果が出るのを待つこと、30分。ようやく診察室に呼ばれ、ウチの心配な表情を確かめてから、先生、大きく息を吸って

「正常に戻りました!すごいな。こりゃ。」

思わず、

「ポカリと塩水しか飲んでないもん!家から一歩も出なかったもん!」

さて、運命の瞬間である。

「じゃあ、とりあえずお粥から始めて、月曜日には普通食に戻す感じで行こうか。」
「やったぁ!!!!
「あっ、ポカリはしばらく飲んでてね。」
「げっ。」

Kちゃんのお祈りが効いたのかな。さあ、ふらつく足もなんのその、駆け足で家へ戻り、さぁお粥を作るぞ!と言った瞬間、バンマスから連絡が入る。

「なんか、ふらふらするの。熱があるみたい・・・」
「げげっ!」

あわてて、ウチの先生に電話して診て頂く様にお願いして、取り合えず病院に行くように手配する。これが午前11時。午後2時になってようやくバンマスから連絡が入る。

「点滴打ってもらったから大丈夫。」

本日は北京料理の「マダム媛」さんでのライブだというのに、SUGAR BOWLはなんともはや・・・情けない状態である。ところが苦境に強いのがこの商売。しかも、いつも来てくれはるKご夫妻、Fご夫妻に加えて三鷹・吉祥寺組からも、そして新しいお客様もいっぱい。ほんでもって、歴史に残るくらい(!?)ノリが良かったです。なんだか、こちらが元気をもらっちゃったかも!かなり楽しいライブになったんとちゃうかな?みなさん、本当におおきに。
マスターのお料理は留まる所を知らず、今回は「中華風ペペロンチーノ」に「究極のみそラーメン」なんていうのも登場!すごいわぁ。ヒジョーに残念ながら消化の良いものしか食べれないウチらに、心優しいマスターは「あっさり野菜スープの雑炊」を作ってくれてん。美味しかったなぁ。
次回は12月の1日・2日の2日間。もうすでに予約が入っています。お越しになりたい方はぜひ、早い目にお願いしますね。なんせ、席数に限りがあるので。ちなみに次回はお店の累計8周年、今の所に移って1周年の記念ライブ!な、なんと!

「北京ダック食べ放題!」

とにかく、早めのご予約をね。お待ちしています。

う~ん、胸が・・・          う~ん、お腹が・・・



でも、そんな風に見えないでしょ!(撮影:菊地聡氏)
スポンサーサイト