fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
静かなる文化の日
2006年11月03日 (金) | rewrite |
朝目が覚めて、お湯を沸かす。あっ、コーヒー、飲んじゃいけないんだ!スープも具のないお味噌汁もだめ。体液に一番近い、スポーツドリンクを一日2L飲んでください。と。でも、あれ、甘いしそんなに飲めるものじゃない。しかもあったかくしたら・・・

「そや!ナトリウムならええんちゃうん?」

あわててポカリの材料表示を見る。もちろん、入ってる。大事に使ってる宮古島のおみやげの塩をちょびっとコーヒーカップに入れて、お湯をそそぐ。おお!なかなかいけるやん!ほんでもってお薬を飲んでちょびっとPCをさわって寝る。お昼。だいたい「お昼寝」ができない人間にこれはかなりの拷問である。外はお天気やし、散歩には行きたいけど若干の痛み&絶食のおかげで足元があやしい。そんな時に限って思い出すのだ。今日はもともとお休みだったので「タメ作り料理をしよう!」と食材を多めに買ってあったのを。冷蔵庫から「お~い、はよせなワテら、腐るでぇ~!」とわめくのが聞こえる。ふぅ。しゃあない。気を取り直して台所に椅子を持って行き、ゆっくり始める。だいたいの所、洗ったり切ったりすればあとは火を入れるだけやから、そんなに大そうではない。ま、このくらいなら動いても問題ないやろう。鶏さんを煮物にして、青菜達をお浸しようにゆがいて・・・お腹はきゅうきゅう鳴っている。が、しっかし!!!

「これらを見ても、香りがしても手を出すどころか、味見もしなかった!」

そうよ、ここで我慢しなきゃ、明日の今頃はご飯が食べれる!っていうか、治さないとね^_^;

寝たり、PCをさわったり、ちょこっとテレビを見たり、料理をしたり。

「歌詞でも覚えりゃいいじゃん!」

すいません。腹筋、使えないんで・・・おまけに頭はぼ~っとしてるんで・・・

本日の摂取物。

ポカリスエット 1L
イオンウォーター1L
塩湯      1L

これで治らなかったら・・・いや、絶対治るぞ!

今日は「ここ」さんのお祝いも欠席したのだから。そや、綱木さんのお誕生日や!メールしようっと。
スポンサーサイト