2006年09月14日 (木) | rewrite |

南森町のオフィス街から心斎橋のアメリカ村あたりにお引越し。前回と同じくライブツアーの定番宿となりつつある。今回は5泊ということで繁華街とは離れたスーパーに買いだし。その名も「玉出スーパー」

看板の写真を撮るの忘れたけど、こんな感じ。はっきし言って、「パチンコ屋」としか思えなかった!またお世話になるんやろうなぁ。24時間営業やし。
さて、あっと言う間に入り時間。心斎橋よりちょびっと北西になる「PENA」さんへ。すべて板張りのとっても落ち着ける雰囲気のお店。マスターのペーニャ大作さん、実は(ってみんな知ってはるか。)アカプルコゴールドのギタリストであり、ボーカリストでもあります。2人バージョンのステージの各々にモニタースピーカーを据えてくださり、曲によっての音響や照明をばっちり変えてくれはったりと、「演る人」ならではの心遣いがホンマに嬉しかった。ほんでもって、お客さんにエンジニアのひかりん、キーボードの中山さん(超有名!)仕事を終えて駆けつけてくれはったM氏。11月の大阪ツアーでは一緒に演奏してくれはるドラムの柿本さん(超有名!)も!昨日、お誕生日を迎えたも○じちゃんもね。
なんだか「同窓会」っぽくなったこの雰囲気。実は緊張もビシバシであります。今日のお客さん、手拍子、めっちゃうまい!(当たり前か・・・)和やかなムードの中、ウチらの初日ライブは終了。ペーニャさん、また出演させてくださいね!

さて。その後、マスターは帰っちゃったけどという「ラグタイム大阪」さんに例のお届け物を持って参上。ここのチーフに食べていただかないと始まらない。店長さんと4人で久々なのもあってお話が盛り上がる。そこへマスターが戻ってきた。
「うわぁ!お久しぶりです!」
あさって、ここでライブやなぁ。どんなステージになるんやろう?なんとも楽しい気分で帰宅、やない、帰宿したのでありました。
スポンサーサイト
| HOME |