fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
外出先でもらったパワー達
2006年08月21日 (月) | rewrite |
おぉっ!今日も夏の青空が広がっている。こんな日、ウチはいくら用事やお仕事があっても、なにかと理由をつけては外へ出てしまう。別に自分に言い訳しなくてもええのに・・・(^_^;)
 あっ、郵便出しに行かなきゃ。あっ、封筒を買ってこなきゃ。あっ、野菜たちを見に行かなくっちゃ。あっ、・・・。えっと、えっと、えっと、「天安門」さんにチラシをお渡ししに行こう!(全部、ひとまとめにやれ~ぃ!)
 バンマスとランチタイムに訪れた「天安門」さんは目いっぱいの満席やった。個室もある大きなお店やねんで。すごいなぁ!マスターのOさんはすぐにウチらに気が付いてくださり、杏仁豆腐のおまけ付きのランチに大満足させて頂きました。きっともうお店にはSUGAR BOWLのポスターを貼ってくださってると思います。本当におおきにです。
 呉服屋さん「ひさみね」さんにも寄る。チラシの事もあるけど、浴衣の腰紐をゲットしておいた方がよさそうな感じだったので。ひょっとしたらこの夏、また浴衣着て歌うかも。旦那さんのお母様がいらっしゃってね、(前にウチらのライブも見に来てくださいました!)お茶をご馳走になりながら、阿波踊りや9月のお祭りの事、色々なお話は本当に面白かったです。来年は浴衣くらいは自分で着れるように教えてもらおうかな!あれ?この台詞、去年も書いたような・・・(>_<)
 9月はいきなりレコーディングに始まって荻窪「ROOSTER」そして大阪ツアー、吉祥寺「赤いからす」とスケジュールが目白押し。沢山のお客さまに聴いて、観て頂きたいから宣伝もしなくっちゃね。あちこち歩き回っているうちにバンマスが

「やっぱり、決勝戦観たい・・・」

とぽつり。早く言わなきゃ終わってたよ、きっと。大画面が置いてあり、マスターが野球好き、しかもこの時間に営業してる・・・ありました、ありました、「グラナダ」さん。ちょうど9回が始まった所で注文した飲み物が来る前にツーラン・ホームランや!あと1点!どっちも負けてほしくない。こんな決勝戦はホンマ、テレビで観ていても1球、1球の真剣勝負がひしひしと伝わってきてつらいよ。
 試合終了後、最後のバッターボックスに立ち粘りに粘って、空振りに終わってしまったエースの彼が、肩をふるわせて泣いているチームの主将の背中を優しくたたいているのが印象的でした。一番、泣きたいのは彼だっただろうに。男やなぁ。
 さあ帰って、ウチも真剣勝負や!パワーをおおきに。
スポンサーサイト