fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
暑気払いオンパレード!
2006年08月04日 (金) | rewrite |
朝から気温がずんずん上がってゆくのを感じる。おいおい!今年の夏は適温っちゅうもんを忘れているらしい。ほんと、体がギクシャクしそうや。外出先からバスで家の近所まで帰り、降りたとたんにアスファルトの照り返しで焦げそうになる。いくら暑いの好き!って言ったって、こういうのはアカン。ふらふらやぁ。お買い物に寄ったスーパーは冷房が効き過ぎてて、いきなり「さぶいぼ」やん。帰宅してどよよ~んとしていると、バンマスからお誘いがかかった。

「鰻、食べに行けへん?」

暑気払いじゃ、暑気払い!今年は「土用の丑」の日が2日あるって聞いてたけど、今日がその2日目やねんて。そう言えば「とりひろ」のマスターも今日、暑気払いしますよって言ってたっけ。日本全国、暑気払い!

「行く行く、行くよん!」

予約したにも関わらず、場所が分からず(バンマスらしい)到着したら予約時間を過ぎてて結局並ぶ羽目に・・・(-_-;)
ま、鰻の美味しそうな煙の中で腹ペコでちょっと待つのも風情があってよろしいかも。10分ほどで2階の座敷に案内されてビールで乾杯。

「白焼き、食うか?」
「食べる、食べる!」
「お姉さん、白焼き、2本。」
「おおっ、太っ腹!!」

自慢じゃないけど、鰻屋さんに入る事自体が、いったい何年ぶりや?しかも白焼きを1本、一人で食べたのは初めてや!うまい、うまい!わさびをちょびっと乗っけてお醤油をちょびっとつけての白焼きは絶品でした。今度は「うまき」に「うざく」(お待たせしたからって、1人前サービスしてくれはった)ほんでもって・・・

「うな丼とうな重ってどう違うん?」
「う~ん・・・」
「お姉さん!どう違うん?」
「えっと、あの、器が違います。」
「!!!!」(なめとんか!と言いたいところ)
「あっ、お値段も違います。」
「!!!!」(天然やろか?)
「あっ、うな重の方がうなぎがこんくらい大きくなります。」

うな重には年寄りの鰻が乗ってるらしい・・・
 久々の「肝吸い」まで堪能してふう~。おなかいっぱいや。これでこの夏も元気や!ちょっと贅沢させて頂いちゃった。バンマス、ご馳走さまでした。
 今日はホンマに暑かったからか、「土用の丑」の鰻屋さんは、それはそれは大賑わいなのでした。

美味しかったあ!


スポンサーサイト