fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
ばれちゃった!?
2006年07月26日 (水) | rewrite |
晴れた晴れた晴れた!!!うひょぉ~、晴れた!!!
 朝から思いっきりテンションが上がっている。なんてったって、暑かろうがなんだろうが、さすがにこの何週間のどんよりお天気から開放されたんやもん!午前中にたたっと用事を済ませ午後から外へ飛び出した。別に特別な用事はないのでふわふわと散歩する。炎天下を1時間ほど帽子もかぶらないで歩いたおかげで、なんとな~く「ふわふわ」から「ふらふら」になってたけど。(>_<)所持金200円なのでかなり遠くまで来てしまったけどバスにも乗れず、飲み物を買って帰路に着いた。ま、よくある事で・・・あぁ、疲れた。
 夕方からまたもや三鷹市街地へ出る。30日にせまった「人形の館」さんでのライブのチラシ撒きも最終に向かっている。NH○のT氏が来てくれはると電話が来る。やったぁ!T氏とお会いするのは本当に久しぶり。「とりひろ」さんにお客さんに撒いてくださいとお願いしに行くと、これまた久々のお顔に出会う。不思議な日やなあ。マスターがこそっと

「マツタケの天ぷら、美味しかったですか?」
「あれ?なんでなんで?あぁっ、ブログだぁ!」

読んでくれてはるんや。嬉しい事です。その後、ちょこっと回ってバンマスと家の近所の居酒屋さんへ寄る。ここはいつもお兄ちゃんが一人でやってて、ウチらが何をやってるかとかは知らないはずなので、結構、かなり、ジャージで出没してたりするお店やねん。初め、ウチらだけだったお店に、一人、また一人とお客さんが増える。ここは男の方が一人で来る率が高いような・・・だいたい常連さんみたいやしね。あれ?あっ、先生やん!その方は「とりひろ投げ銭ライブ!」にも顔を見せてくれはったりする体育系の先生。ご近所らしく、何回かこのお店でお会いした事がある。バンマスが

「ほら奈桜ちゃん、チラシ、チラシ!」

と突っつくので、あわてて1枚出して先生に渡す。ぜひ来てくださいね!その後、今日は先生の三鷹についてのおもしろいお話をいっぱい聞かせて頂く。やはりここは古くからの一族があちこちに住んではるらしく、30年以上も三鷹に住んでいる先生は仕事柄もあって色々な事をご存知やねん。さてひとしきりして先生はお勘定。ウチらもそろそろかな・・・ふと見ると、先生がもう一人のお客さんに

「この人達ね、こんな事をやってらっしゃるんですよ。素晴しいですよ。」

とさっきのチラシを見せてくれてはる。うわぁ、おおきに!あわてて、もう一枚出して、そのお客さんにお渡しする。よぉし、こうなったらお兄ちゃんにも渡して、ほんでもって

「もし、できたらお店に貼ってください!」
「いいっすよ。今すぐ貼りましょう!」
「あっ、こちらのお客さんはね、東八沿いの本屋さんをやってるんですよ。」
「うわぁ、じゃ、これ、貼ってください!」

 なんだかとても嬉しくて、ありがたい展開になっちゃった。本当におおきにです。ライブもどんどん増えてるし、お客さんもどんどん来て頂かなくっちゃね!
 それにしても・・・あちこちで「面」が割れてゆく・・・
 
 ジャージ、せめて新しいのを仕入れるかぁ・・・
スポンサーサイト