fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
ジンクス?
2006年05月27日 (土) | rewrite |
雨が降った。まぁ、もうじき梅雨やからしゃあない。それにしても、「とりひろ投げ銭ライブ!」で雨に見舞われるのは、16回目の今日が初めてやねん。マスターと

「ついにジンクスが破られた!」

とちょっとびっくり。そう言えば、「ついにジンクスが破られた」というタイトルで三鷹のくまちゃんから「15回、連続で行ったのに、ついに今回はどうしても行けなくなりました。」とメールが来てたっけ。もうひとつ言えば、いつもはセッティングが終わるとバンマスと近所にご飯を食べに行くんやけど、雨も手伝って今回はウチがサンドイッチを作って持参。とりひろの二階にて夕食。まぁ、気にしてみれば色々と出てくるわけで・・・
 今日のメニューは投げ銭ライブを始めた頃にやっていた曲がけっこう多い。バンマスも色々と試行錯誤なのね!雨にも関わらず、いつものお客さま、初めてのお客さま・・・本当におおきにです。バンマスの電話にあわてて駆けつけてくれはったお客さまも!
 この所、恒例となっている「マスターのコーナー」ではバンマスからのお題、フランク・シナトラの「MY WAY」を見事に歌ってくれはりました。マスター、だいぶ練習しはったんとちゃうかな。
 アンコールで「竹田の子守唄」を歌って今日のライブはめでたく終了。暖かい拍手をみなさん、おおきに。その後はウチもカウンターに座って、お客さん達と飲みモードであります。気分的に高揚しているのか、ご馳走になっている焼酎をぐびり!おいおい、ちょっとは遠慮しなさい!反省(>_<)それでもね、色々な方の色々なお話を聞くのって、とても好きなんよ。意外な一面を発見しちゃったりね!珍しくっていうか、ライブの日としては初めて、日が変わってもお店で飲んでました。マスター、ご苦労さまでした。いつもだと、お店を閉めてみんなでどこかへ飲みに行っちゃうんやけどね。1時過ぎにウチらが退散したあと、お店はなんと4時半までやってんて!!!やはり、今日は「ジンクスが破られた」という日らしい。

撮影:菊地聡さん

スポンサーサイト