2006年04月10日 (月) | rewrite |
夕方からごそごそと活動を開始する。さすがに今日は起きれなかった。そんなに飲んだ訳じゃないんやけどなぁ・・・こかじいと吉祥寺の「笑門」さんへ正に「立ち寄る」(笑門さんはね、立ち飲みバーなんよ)お互いのお花見のお話から始まって、次のイベントはどうしよう?なんてね。ふとお店に置いてあるPCの画面を見ると何やら、最近知ったばかりのとあるサイトのトップページが・・・
「あっ、mixiやん!!マイミクゲット!」
実は昨日、大國涼太にmixiの事を教えてもらい、登録したばっかりやねん。これは使えるってね。うふふ、嬉しいやん!
さて三鷹へ戻り、昨日のお礼がてら「とりひろ」さんへ。名前を忘れちゃったけど、手まり系のピンクの濃い桜が活けてあってね、またまたプチお花見や。今日はとりマス(とりひろマスターの愛称)のお姉さんもお手伝いに来てはる。
「奈桜ちゃん、これこれ。」
「うん?あっ、うわぁ、おおきに!復活やぁ!!」
前回の屋形船のライブの時にお姉さんのお友達のアクセサリー作家の方が来てはって、ウチはあつかましくも一昨年のお誕生日に母からもらって一回目で「ぶっち~ん」と切ってしまったブレスレッドの修理をお願いしてん。来月は大阪ライブ。やっと日の目を見るよん。ホンマにおおきにです。ママ、黙っててごめんね。
桜を前に常連さん達との楽しい会話、そしてスクリーンには屋形船のスナップ写真のDVD。う~ん、三鷹やねぇ・・・

「あっ、mixiやん!!マイミクゲット!」
実は昨日、大國涼太にmixiの事を教えてもらい、登録したばっかりやねん。これは使えるってね。うふふ、嬉しいやん!
さて三鷹へ戻り、昨日のお礼がてら「とりひろ」さんへ。名前を忘れちゃったけど、手まり系のピンクの濃い桜が活けてあってね、またまたプチお花見や。今日はとりマス(とりひろマスターの愛称)のお姉さんもお手伝いに来てはる。
「奈桜ちゃん、これこれ。」
「うん?あっ、うわぁ、おおきに!復活やぁ!!」
前回の屋形船のライブの時にお姉さんのお友達のアクセサリー作家の方が来てはって、ウチはあつかましくも一昨年のお誕生日に母からもらって一回目で「ぶっち~ん」と切ってしまったブレスレッドの修理をお願いしてん。来月は大阪ライブ。やっと日の目を見るよん。ホンマにおおきにです。ママ、黙っててごめんね。
桜を前に常連さん達との楽しい会話、そしてスクリーンには屋形船のスナップ写真のDVD。う~ん、三鷹やねぇ・・・

スポンサーサイト
------------------------------------------------
【00:00】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【00:00】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| HOME |