2012年07月18日 (水) | rewrite |
「何それ?」
連れ合いが変な物を買って来た。あれ?確かもう口に入らなくなったんじゃないの?
これです。

実はコンニャク。食感と付属のタレは正にレバ刺し。お味の方は・・・ノンアルコールのビールみたい
それにしても日本人って器用だね。
今日は途中まで英訳して、「こんにゃく」や「レバ刺し」の説明の難しさ、また日本人以外にはあまり気持ちの良いものではないらしいと知って断念、だんねん。
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

連れ合いが変な物を買って来た。あれ?確かもう口に入らなくなったんじゃないの?
これです。

実はコンニャク。食感と付属のタレは正にレバ刺し。お味の方は・・・ノンアルコールのビールみたい

それにしても日本人って器用だね。
今日は途中まで英訳して、「こんにゃく」や「レバ刺し」の説明の難しさ、また日本人以外にはあまり気持ちの良いものではないらしいと知って断念、だんねん。
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2012年05月06日 (日) | rewrite |
こんな鮮やかな花を見つけました。何とも言えない自然の色。
![写真[70]](http://blog-imgs-44.fc2.com/p/i/g/pigumonn/20120510155041404s.jpg)
三重の叔母に教えてもらった「鰹のてこね寿司」もともと漁師さんが船の上で鰹を漬けにして、豪快にご飯と混ぜて食べたらしい。今では伊勢の名物料理だ。初夏になると食べたくなる。

【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

![写真[70]](http://blog-imgs-44.fc2.com/p/i/g/pigumonn/20120510155041404s.jpg)
三重の叔母に教えてもらった「鰹のてこね寿司」もともと漁師さんが船の上で鰹を漬けにして、豪快にご飯と混ぜて食べたらしい。今では伊勢の名物料理だ。初夏になると食べたくなる。

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2012年04月21日 (土) | rewrite |
朝からお腹の具合が良くなかった。なんか、モヤモヤとイヤな感じ
9時過ぎ
ヤバい。
今日は10時からエンジョイ・ソングスの集まりがあるのに。
ダメだ。こりゃダメだ。
10時過ぎ観念して電話した。え?ギターのAさんも来れないの?うわぁ、本当にごめんなさい!!
腹痛は単に一過性のものであり、しばらくして回復。ふぅ。もう大丈夫
前から楽しみにしていた合羽橋ツアーに出かけたのでありました。
所謂、道具屋筋っていうのかな。厨房用品、看板、食品サンプル、色々な物が売られている街。おぉ、向こうに見えるはスカイツリー!
プロの職人さんなんかが買いに来るんやろうな。老舗っぽい食器屋さんに置いてあるのは、どれもこれも居酒屋や割烹なんかでよく見るものばかりでした。
ウチの目的は痛んできたボウルとザルの入れ替え。普通に雑貨屋さんとか、キッチン用品のお店だとステンレスの物はそれ相応に値段が高い。ちょっとデザイン性が高いとなお高い。こういう器具は機能性を第一に思うので、ここへやって来たわけ。
あっちこっち何軒くらい見ただろう。特にザルにはこだわりがあった。洗いやすくて取っ手の付いているもの。野菜を茹でたりするのにこれは欠かせない。
で、やっと見つけた。
さてボウルはもう値段のみだ。色々見ていくと、な、なんと!!!
「ステンレスボウルどれでも300円!」
うっそぉ。
ホンマでした。
こんなん。

これだけで3,000円ちょい。
どや
あかん、やっぱ関西人の血やね
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓


9時過ぎ

ヤバい。
今日は10時からエンジョイ・ソングスの集まりがあるのに。
ダメだ。こりゃダメだ。
10時過ぎ観念して電話した。え?ギターのAさんも来れないの?うわぁ、本当にごめんなさい!!
腹痛は単に一過性のものであり、しばらくして回復。ふぅ。もう大丈夫

前から楽しみにしていた合羽橋ツアーに出かけたのでありました。
所謂、道具屋筋っていうのかな。厨房用品、看板、食品サンプル、色々な物が売られている街。おぉ、向こうに見えるはスカイツリー!
プロの職人さんなんかが買いに来るんやろうな。老舗っぽい食器屋さんに置いてあるのは、どれもこれも居酒屋や割烹なんかでよく見るものばかりでした。
ウチの目的は痛んできたボウルとザルの入れ替え。普通に雑貨屋さんとか、キッチン用品のお店だとステンレスの物はそれ相応に値段が高い。ちょっとデザイン性が高いとなお高い。こういう器具は機能性を第一に思うので、ここへやって来たわけ。
あっちこっち何軒くらい見ただろう。特にザルにはこだわりがあった。洗いやすくて取っ手の付いているもの。野菜を茹でたりするのにこれは欠かせない。
で、やっと見つけた。
さてボウルはもう値段のみだ。色々見ていくと、な、なんと!!!
「ステンレスボウルどれでも300円!」
うっそぉ。
ホンマでした。
こんなん。

これだけで3,000円ちょい。
どや

あかん、やっぱ関西人の血やね

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2012年03月09日 (金) | rewrite |
先月の中頃か美味しそうな大きな『あさりさま』を、どっさり買った。砂出ししてキレイに洗って冷凍した。
で、先週、お味噌汁にしたら半分くらいしか口が開かなかった。
なんでやねん・・・
朝ご飯だったので、ショックは倍増。一日が暗くなるじゃん。貝には目がないのだ!
同じ失敗は繰り返すものか!!!というわけでネットで調べたら糸も簡単に出て来た。
その人は色々な解凍調理法(『あさりさま』だけにしぼった)を10何種類も実験してはりました。すごっ!
結果、ぐらぐらに沸き立った液体、カンカンに熱したフライパンと少量の油、そういう状態のところへ『あさりさま』を冷凍庫から直行させる。すぐさま蓋をして口が開くまで、じっとガマン。
やってみました。和風スパゲティ。ついでにタマネギ、人参、あわびたけを白だしで煮ておきます。白だしはもうポピュラーな物だと思うけど、麺つゆよりもお出汁が効いていて、おうどんなんかにもお薦め。
スパゲティが茹であがる数分前。
今や!!!
『あさりさま』投入!!!
ガラス蓋なので中は丸見えじゃ。うっしっし。
おぉ!第一号が開いた。
次々と開く『あさりさま』の姿。麗しかぁ~。

無事に完成!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

で、先週、お味噌汁にしたら半分くらいしか口が開かなかった。

なんでやねん・・・

朝ご飯だったので、ショックは倍増。一日が暗くなるじゃん。貝には目がないのだ!
同じ失敗は繰り返すものか!!!というわけでネットで調べたら糸も簡単に出て来た。
その人は色々な解凍調理法(『あさりさま』だけにしぼった)を10何種類も実験してはりました。すごっ!
結果、ぐらぐらに沸き立った液体、カンカンに熱したフライパンと少量の油、そういう状態のところへ『あさりさま』を冷凍庫から直行させる。すぐさま蓋をして口が開くまで、じっとガマン。
やってみました。和風スパゲティ。ついでにタマネギ、人参、あわびたけを白だしで煮ておきます。白だしはもうポピュラーな物だと思うけど、麺つゆよりもお出汁が効いていて、おうどんなんかにもお薦め。
スパゲティが茹であがる数分前。
今や!!!
『あさりさま』投入!!!
ガラス蓋なので中は丸見えじゃ。うっしっし。
おぉ!第一号が開いた。

次々と開く『あさりさま』の姿。麗しかぁ~。

無事に完成!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2012年03月08日 (木) | rewrite |
最近、ハマってます。

だいぶ前に購入したホームベーカリー。一回作って半成功して、その後続けて二回失敗した。で、お蔵入りになっていたのだけど。
ふと思い出して作ってみたら、このところ失敗知らず。
ごめんよ、ごめんよ、無碍にして。君のせいじゃなかったんだよね。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓


だいぶ前に購入したホームベーカリー。一回作って半成功して、その後続けて二回失敗した。で、お蔵入りになっていたのだけど。
ふと思い出して作ってみたら、このところ失敗知らず。
ごめんよ、ごめんよ、無碍にして。君のせいじゃなかったんだよね。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓
