fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
蚊には手作りスプレーを!
2012年09月17日 (月) | rewrite |
世間は3連休の3日目。我が家は何故か大掃除である。この家に住んで1年半になるけど、初めての総配置換えである。ベランダに出せる物は出して、まずは床や窓の掃除から。

あっという間に汗だくや。

だんだん窓拭きと網戸のクリーニングに燃えてきた

ノッてきたでぇ!!

汗をかくと蚊が寄ってくるよね。家は7階なので滅多に現れないけど、来る時は来る。蚊だって、エレベーターに乗ってやってくるのだ!!!

そこで今日は、ひとつ便利なスプレーをご紹介しますね。香りも良いし、(バブルガムのレモン味みたいな感じ)ベタつかないし。

1.無水エタノールを5mlに、アロマオイル(蚊除けの場合はシトロネラ)を全部で10滴未満加えます。

2.よく混ぜて、精製水(ミネラルウォーターでも)を45ml加え、混ぜればできあがり。簡単!

こんなんです。

小さいけど、一回の量も少ないのでひと夏、使えます。これで600円くらい。

薬屋さんで。

薬局で売ってます。これも何百円かで買えます。

スプレー式の容器に移し替えて、シュッシュッと。

という事で、蚊の攻撃に気づいたウチは、このスプレーで対抗。本当にかまれないから不思議。この配合で混ぜると、例えばラベンダーのスプレーなどは、安眠に良いし、スウィートオレンジは元気が、ローズマリーは集中したい時にと重宝します。ただし、お水が入っているので夏場はなるべく早く使い切ってくださいね。

さぁ、あと1枚拭くぞぉ!!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ
シンポジウム
2012年09月08日 (土) | rewrite |
今日と明日、三鷹は八幡神社さんの大祭だ。これは本当に盛り上がるのだ!なのだけど、今日は有楽町へ。アロマテラピーの関係の全国規模のセミナーがあるので応募していたのだ。

インストラクターの試験が受けれない今、気持ち的にはもうサボってお祭りに行きたかったけど、受講料、払っちゃったしな。

やっぱり行こう!

それにしても今日も暑いね。

国際フォーラムへ着くと、何やら屋台がずらりと並び楽器の音色が響いている。「東京ジャズ」だった。そっか、この3日間だったんだ。あかん、あかん、もっとアンテナを張っておかなきゃ。お昼がまだだったので屋台のタコライスを食べながら、少し聴かせてもらった。ええ感じである。

会場はとっても広く、見事なまでに満席だった。99%が女性である。今日はホルモンとアロマについての講演なので、興味深い人も多いだろう。講師は男の先生が二人。

一人目の京都弁の先生はホルモンに行き着くところまでを詳しく説明してくださり、ほとんど生物の授業。肝心の精油やハーブとの影響や効果については、最後の5分ですっ飛ばしてくれました

おいおい・・・

メインの講師の先生は学者っぽい外見。

「先ほどの先生がこの辺は詳しく話してくださったので、僕は割愛させてもらいます。」

といい調子かと思ったのだけど、ホルモンの化学式や、ホルモンと言えども最近は色々なホルモンが発見されて、その化学式や特徴など、ホルモン攻めである。(この先生の研究分野なのだ)亀の甲羅がやっとプロジェクターから消えた頃、こちらも後回しになった精油とハーブのお話は5分ですっ飛ばし・・・

おいおい。

この後、休み時間があって質疑応答コーナーがあったのだけど、ウチを始め、ほとんどが帰っちゃったのでありました。

ライブはまだ続行しており、人体図と化学式で埋め尽くされたアタマをクールダウンしてくれました。


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ
ポカ!
2012年09月01日 (土) | rewrite |
大きなポカをやった。

今月の23日に試験がある「アロマテラピー・インストラクター」の試験に関して、信じられないポカをやったのである。

この試験を受けるには、アドバイザーの資格を持っていなければいけない。資格申請の書類や写真は提出した。インストラクター試験の受験料も払い込んだ。

手紙が来ていた。

「申込不備者各位」

え?どういうこと?

なんと、受験料は振り込んだのに、資格登録認定料を払い忘れていたのである。期限は8月15日であった。さらにさらに、協会からは期限8月31日に延長した払込書が届いていたのに、気づかなかったのである。(但し、この手紙は連れ合いがウチに渡すのを忘れていたのだけれど!)

勉強を始めていたので、がっくりである。あ〜あ。受験は来年の3月に延長。たるんどるなぁ。気をつけよう!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ
最後の授業
2012年08月06日 (月) | rewrite |
電車の中でも最後の悪あがきをしながら、最後のレッスンへ。

短い期間ではあるが、この先生は本当に一生懸命、教えてくださったと思う。珍しい物を色々と見せてくださったり、たくさんのオイルの調合レシピを教えてくださったり。

なので、前回のレッスンの時に生徒全員で何か贈ろうという事に。初めて全員で一緒にランチである。総勢9人。まぁ、この人数なら少し大きいお店なら一気に来られても問題ないだろう。一人の方が焼き菓子を買って来てくださり、もう一人の方がカードを買って来てくださった。お昼を食べながら、みんなで寄せ書きである。

言い出しっぺのウチはこんなんを用意しました。

涼しげでしょ?


午後のレッスンが始まる前、みんなで先生に。喜んでくださったようで嬉しい。また、いつか習えたらなぁ。

で、最後のテストは・・・

聞かないでぇ〜〜

9月の本試験は頑張りま〜す!!!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓
FC2ブログランキング
一夜漬けには無理がある
2012年08月05日 (日) | rewrite |
ニューロンって何やねん。

マクロファージって何やねん。

う〜い〜。

とにかくこれまでのノートを整理して、先生のレジュメとにらめっこです。やばい。

なんせ、膨大な量なのです。パソコンでまとめたものを作っているのだけど、間に合いそうにない。やばい。


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓
FC2ブログランキング